当校を卒業し、大学生になった皆さんから寄稿頂きました。
A.O.さん
中2から高3までスクール在学
清真学園高等学校卒
茨城県立医療大学 保険医療学部 看護学科 1年
一番の魅力は付属病院を持つ医療大学であるということです。そのため1年次から見学実習に参加し、実際の医療現場を見ることができます。また、IPEコースという独自のカリキュラムを持ち、他学科と合同でチーム医療を学びます。これは、多職種連携の重要な医療の世界で活躍するための大きな糧となっていきます。
更に、医療大学なのでボランティアや医療に関連したサークルが多いのも特徴です。それぞれのサークルは、車椅子バスケや医療についての学習、高校生への性教育などかなり細かい分野に分かれているので、自分の活動したいものにピンポイントで参加できます。
アーブルでは、自分の学びたいことを優先して授業してもらえます。TOEICや英検など、学校の勉強以外もしっかりと教えていただきました。英会話と英文法のどちらも学べる環境なので、検定などの二次試験対策やリスニングではとてもお世話になりました!
私の通っている大学は医療大学ですが、英語の授業や「国際保健医療活動」という世界的な医療を学ぶ授業は必修科目です。また、医療関連の世界中の偉人を学ぶ授業はネイティブの先生が講義を行っています。他にも留学生との交流など、英語を使う機会は多いです。どのような分野の大学に進学しても、英語は必ず使うと思います。自分の進学した分野で十分に学べるように、英語をしっかりと楽しく身につけてください!
沢山のお土産が届きました!
夏休み中に、Gerald先生をはじめ、アーブルを卒業した大学生達が沢山遊びにきてくれました。
海外で調達したお土産が沢山揃いました!
本やゲームなど、スクールの皆さんに随時ご紹介してゆきますね。
待合室でのひとときも、海外の風を感じてもらえたら幸いです。
夏休み中にスピーチを100回聞いてみよう!
日本の夏。いかがお過ごしでしょうか?
アーブルでは、夏休み中にスピーチを練習するためのCDとホームワークシートを配布しております。
小学低学年から中学年によるスピーチ発表会の本番に向けた一環です。
ご用意頂いた原稿をもとに、スピーチにふさわしい英語表現で外国人講師が録音しました。
ナチュラルスピードで100回以上音声を聞きためることが、スピーチが上手になるコツです。
どうぞ楽しみながらリスニングが出来るよう、ご家庭で励まして下さい。
8月19日よりスクール再開です。実り多き夏休みのお話を聞かせて下さいね。お待ちしております!
夏休み恒例の スキット練習Day(8/1)!!
秋のスキット発表会に向けて、小学5年生~小学6年生のスキット練習会をグループごとに行いました。
クラス毎にテーマを設定し、独創性豊かな脚本づくり。
今年も経験豊かな大学生と高校生がサポーターとなりスキットづくりを楽しみ、最後はアイスで締めくくりの時間を過ごしました。
夏休み明けより練習スタートです。暑い中、送迎にご協力頂きました保護者の皆様、ありがとうございました!!
Let´s Play in English!!~Summer~(8/1) ご参加ありがとうございました!
夏の陽射しが厳しくなり始めた8月1日、アーブル英会話スクールの教場を全て使ってLet´s Play in English!!~Summer~を実施しました。
31名のお友達と保護者の皆様 総勢50名を超える方々にご参加頂き、熱気をとても感じるイベントとなりました。
Sam先生は、出身のアメリカをご紹介。こどもたちがプリンセス、スーパーマンになったオリジナル塗り絵を準備してお出迎え。想い出の1枚となりましたね。
Paul先生は、スコットランドのご紹介。絵本の読み書かせに、こどもたちもお手伝いしてくれましたね。数を数えたり、動作を真似たり、皆とても上手でした。
Jesee先生は、オーストラリアのご紹介。オーストラリアにいる動物の名前を、からだを使ったアクティビティを通して、こどもたち皆、楽しく覚えることが出来ました。
NLT、日本人スタッフ以外にも、当日は高校生スタッフ、大学生スタッフのお手伝いあり。
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました!!
沢山の
読書感想文教室(7/20) 開講しました!
7月20日(土)に、小学生対象の読書感想文教室を開講しました!
鹿嶋市まちづくり市民センターで30名のお子さま方にご参加頂きました。
「文の組み立て方を親子で学べました!」「こどもへの接し方について見直す機会となりました。」と、参加して学ぶことが多かったというお声を沢山寄せてもらえております。
参加した方々は、下書きを概ね終えるところまで辿りつきました。
夏休み初日にご同伴頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。
キッザニア東京バス遠足(7/21) 行ってきました!
毎年大好評の小学生向けキッザニア東京バス遠足。
スクールのお友達と参加するからこそ、醍醐味が盛り沢山!
7月21日(日)、小学1年~6年生までの41名のお子さまにご参加頂きました。
アーブルが参加しているEAPは、5つのアクティビティを連続して体験できるプログラム。
キッザニア東京での仕事体験を通して、これまで学んだ英語を使ってみることが出来ましたか?
高校生以上になったら、アーブルではサポートスタッフとして学ぶこともできるステージです。
未来に向けて体験や挑戦を重ねてゆきましょう!
!
SUMMER EVENT(8/2) ご案内
中高生イベント、お待たせしました!
8/2 19:00~21:00にSUMMER EVENT開催。
鹿嶋ではあまり見かけることのないホットドッグが登場!!
アメリカ、イギリス、オーストラリア出身の先生や日本人スタッフ、それに英語で話すことも大好きな大学生達と
お話をしながらホットドッグを味わいましょう!
ミニゲームや景品もあり!!
夏の日記の1ページを埋めてみては⁈
参加希望のスクール生は、お申込み下さいね。
Let´s Play in English!!~Summer~ 7/26を増枠してご案内致します!
8/1の回は参加者が定員となりましたので、7/17をもって申し込みは締め切り致します。
7/18以降のお申込みご希望の方におかれましては、
7/26 16:00~ Let’s Play in English!!をご案内致します。
詳しくはフロントにお問合せ下さい。平日の日中にご参加が難しい方に、朗報です!
幼児・低学年クラス新規生募集!!
アーブル英会話スクールのネイティブ講師によるスクールレッスンを、是非この機会に体験されてはいかがでしょうか。
無料体験レッスンを2回受講できるご招待チケットを差し上げます。キャンペ-ン期間は、7月15日から9月30日までです。お気軽にお問合せ下さい。
入会の特典
キャンペーンチラシはこちら↓↓
![]() |